時代に合った新しい農業を

田んぼを耕すことはかつては牛馬に頼った作業でした。そのため昔の農家は牛や馬を家族のように大事に飼っていたと言われています。
テレビや電話の普及と共に、田んぼを耕すにもトラクターが登場し農業の環境も大きく変わってきました。
そして今はパソコンやスマートフォンが当たり前の世の中になり、AIを駆使したり自動化されたトラクターやドローンといった人工衛星とつながりながら作業する環境になってきました。
技術の進歩と共に農業の生産環境も大きく変わろうとしています。
昔と今の農業の大きな違いは生産性にあると思います。端的に言うと収穫量の違いといえると思います。
更に最近はそこに関わる人間を機械の力で最小限に出来るということになります。
今の時代、食料の有り余っている日本では感じづらいことですが、これからの先進的な技術は究極的には人々の食糧確保のためのものが求められ、そこに農業のあるべき姿が浮き上がってくると思います。
当社としてこれからの取組としては先進的な機械を使いながら、農業の果たすべき役割を見据え、より効率的な生産の仕組みを作り上げ、時代の求めるところに応じた農業生産組織を目指します。

大事にしていること

企業理念

個々の能力・経験・発想力を高め、より強い組織として継続発展していく。

経営理念

地域の農地の保全・活用を図り、持続性を持った組織として、活力ある地域社会の構築に貢献する。

行動理念

1.地域が活力を持ち続けるための活動
 (地域の行事への参加、組織への積極的な関わり)
2.生活の基盤である環境を保全する行動
 (環境保全に配慮した営農活動)
3.食料の安全生産に寄与する労働
 (需要に対応した生産活動)
4.人材を育てるための共働
 (将来にわたり、経営を継続していくための育成)

代表メッセージ

当社は、平成8年の設立から24年経ち当初4名の常勤役員でのスタートでしたが、現在は役員社員で10名、経営面積約120ヘクタールとなり開業当初は想像できなかった規模になりました。
この事は社会情勢の変化もありますが、その事を早くから見越して地域の将来を危惧し、公社設立に尽力された方々があってのことであり、改めて敬意を表したいと思います。
現在の従事者の平均年齢は39.5歳であり地域内の農業生産組織でも若い人間で構成されています。
農業離れ、後継者不足等農業を取り巻く情勢は厳しいと言われてますが、当社では地域の農業・食料生産を担う組織として、継続発展していくことを使命とし、社員一人一人がやりがいをもって仕事が出来るように様々なことにチャレンジしていきたいと考えています。
若いが故に未熟なところもありますが生産力、販売力といったこの2つの力をバランス良く強化しながら、農地を守り、人を育てこの地域の活気、働く人の元気を生み出せるような会社でありたいと思います。

品質・安全性へのこだわり

当社では平成18年から農地をお借りして、自社での栽培に取り組んできました。近年は100ヘクタールを超える規模にまで拡大してきております。
栽培の中で一番気にしていることは、品質と安全性です。育苗から収穫までの作業の流れの中では基本を大切にし、取り立てて特殊な技術は使いません。
そんな中で近年は品評会において受賞することも増えてきており、平成30年には全農秋田の「美味しい秋田こまちコンテスト」においてプレミアムファイブに選出されました。何よりも嬉しかったのは、この地域で生産されたものでも県内の他地域に負けないものが出来ると分かったことでした。
基本を大切に。そのことを念頭におき、本年グローバルGAPの認証審査を受け、2020年12月に認定を受けました。
グローバルGAPとは安全性を第三者機関に認定してもらうことです。
八幡平の恵まれた環境の中、人と自然を大切にしながらおいしく安全な農産物の生産にこだわっていきます。

グローバルGAP聞き取り調査の様子
米・食味鑑定コンクール受賞歴

会社概要

社名有限会社八幡平地域経営公社
代表者代表取締役 阿部 聖
所在地〒018-5141
秋田県鹿角市八幡平字前川原24
Tel.0186-32-3515 Fax.0186-32-3516
資本金2,000万円
創立記念日平成8年2月22日
事業内容農作業の受委託、農用地の利用権設定に関する事業
農林地及び農業用施設の維持管理・保全に関する事業      
農作物の生産、加工、販売事業(水稲、そば、啓翁桜、くん炭)
主な得意先JAかづの
㈱大里恒三商店
㈱ミツハシ
昭産商事㈱
㈱フィードイノベーション
㈱新糧
社員構成役員5名
従業員5名 季節雇用2名
出身校秋田県立技術専門学校
秋田県立小坂高校 
秋田県立十和田高校
秋田県立花輪高校
首都大学東京(現東京都立大学)
日本大学                                 
その他        

沿革

平成8年2月設立総会 常勤役員4名体制 非常勤役員2名 監査役2名
平成8年5月法人登記
平成9年1月営業開始 鹿角市山村開発センター内仮事務所
平成9年1月育苗施設竣工
平成9年3月作業開始  トラクター2台(47ps)2tダンプ1台 田植機6条植え1台 
      無人ヘリコプター(YH300)1台 コンバイン6条刈り2台
      受託農家数28戸
平成9年3月育苗ハウス6棟(4間×35間)完成
平成9年8月乾燥調整施設竣工(乾燥機9台)
平成9年10月籾殻くん炭施設竣工
平成10年3月管理休養施設竣工
平成18年利用権設定契約開始 契約農家12戸
平成22年格納庫竣工
平成24年精米所竣工
平成29年籾摺り機更新 色彩選別機導入
平成30年ドローン導入
令和1年啓翁桜出荷開始
令和3年2月資材倉庫竣工

MAP

お問合せ

contact

ご質問、ご相談などお気軽にお問い合わせください。

有限会社八幡平地域経営公社
〒018-5141 秋田県鹿角市八幡平字前川原24
TEL:0186-32-3515/ FAX:0186-32-3516